馬場ゆうきの政策・考え

政策・考え

馬場ゆうきの考える日本を守る外交・防衛戦略

コロナ禍によって表出したのが世界経済の拡張です。どこかが悪くなると、すべてに影響をする、つながっている為に大きくなることもあれば反対に困難さや不安定さも共有している状態です。 だからこそ、安全なくらしを守る3つの取り組みを進めます。 ①多分野での国際交流の強化 文化、経済、スポーツなどの多様な分野での国際交流から有効な関係性を築きます ②サイバー・宇宙領域の基本方針の策定 広
政策・考え

馬場ゆうきの考える災害対策

地震、台風、大雨、竜巻、感染症、 私たちの周りには多くの災害リスクがあります。気候変動に伴う災害の激甚化、グローバルな感染症の危機、いつ、どこで、何が起きるか分からない、様々な災害が私たちの暮らしの大きな脅威となっています。 命を守り、暮らしを守る。 分からないことが多いからこそ、事前に備え、関係機関との連携が重要です。また、テクノロジーを活用し、復旧作業や支援の効率化をはかり、必要
政策・考え

馬場ゆうきの考える経済対策

コロナ禍の中で様々な経済活動がストップし、その影響は私たちの暮らしに及んでいます。 2020年2月から新型コロナウイルスの影響による企業の倒産は21年9月には2000件を超えています(帝国データバンク21.9.3発表)。老舗の閉業も続いています。 このような状況下であるからこそ、次のような取り組みが必要です。 消費税5%減税(時限的)…家計の消費から経済の循環を回します
政策・考え

馬場ゆうきの考える超少子高齢社会

////// バスが減って、まちに下りられない。 みんな、年を取って人手が足りていない。 毎日電気やガソリン使うけど、有限な資源どうなるのかな。 \\\\\\ 人口減少の影響で公共インフラの維持が困難に。限りある資源の取り合いから、持続可能なエネルギーへ転換が必要となっています。 路線バスは2010~19年度で9482km廃止、2019年度コロナ禍前で乗合バス事業収支において74.